スポンサーリンク

こんにちは!
広島のまねきです。
今朝の広島はあたり一面真っ白!
昨夜、かなりの雪が降ったようで家の周りは雪が積もっています。
まねき家の車のうえには20cm近くの積雪が!
せっかくのお休みですが、どうやら家でこもってすごすことになりそうです。

建物や車のまわりだけでなく道路も一面の雪。
車も出せませんが、歩くのも大変そうです。
そこで先日、Twitterで気象予報士の斉田季実治さんが雪道の歩き方についてツイートしていたのを思い出しました!
斉田さんはNHKの気象キャスター で 「ニュースウオッチ9」に出演されています。
まねきは以前から斉田さんの天気予報が好きで、Twitterもフォローして気象情報をチェック!
斉田さんは自分が雪で転倒したこともあり、雪道を歩くときの「ペンギン歩き」の普及に努めているそうです。
NHKの天気予報でもたびたび紹介していて、「斉田さんのペンギン歩き」と一部では有名だとか!?
ペンギン歩きは
- 後ろに倒れて頭を打たないように重心をやや前に置く
- 両手はポケットから出す
- 足の裏全体で踏みしめるように歩く
以上3点を気を付けて歩くといいそうです。
まねきも雪道でしょっちゅう滑るので、このペンギン歩きを心掛けたいと思います!

どうやらこの雪も今日までのよう。
ただ気温が低いと雪の残りが凍結することも多いので、しばらく気を付けていきたいと思います!