
昨日、お昼前にメールの確認をしたら、amazonからメールが来ていました。
「Kindle Unlimited読み放題スタート」というタイトルに思わず食いつくまねき。
内容は月980円で本が読み放題になる、というものでした。
まねきは最近、本はほぼKindleで読んでいます。
そして欲しい本はいろいろあるけれど、お小遣いの関係で手が出ないことも・・・。
でもこれに登録すれば、読みたい本が読み放題の対象であれば読むことができそうです!

幸い最初の30日は無料でお試しできるということで登録してみました。
そうすると写真のようなたくさんの本が出てきました。
これがすべて対象の本。
他にもたくさんあり雑誌や漫画も、そしてまねきがよく買いたくなるPC関連の本やビジネス書なども対象でした!
登録もamazon会員ならワンクリック。
すぐに登録できました。
ただ試してみて、やっぱりキャンセルという人は、30日以内に必ず登録解除しないと、すぐにクレジットから会費が支払われてしまうので要注意です!

読みたいジャンルをクリックしてみるとずらりと本が出てきました。
たくさんあるので迷うのも楽しい!
読みたい本はワンクリックでダウンロードされ、端末のKindleで読むことができます。
早速クリックしてダウンロードしたら、比較的早く端末で確認できました。

ジャンルも様々です。
幅広い本が楽しめるので、いろいろ読みたい方にはオススメです!
まねきは雑誌も好きなので、雑誌のタイトルも見てみました。
でも残念ながら、まねきがいつも読んでいる雑誌はなかった・・・。
希望の本が全部読めるわけではない、というのは、当たり前かもしれないけどちょっとがっかりしました~。

いろいろ見た結果、先日お友達が読んでいたこの本をダウンロードしてみました。
今、知りたいと思っていた内容が書いてある本です。
読むのが楽しみ!
本は10冊までダウンロードできます。
そして読み終わると、読み終わったことを通知すれば、また新しい本が読めるシステム。
読み終わるとその本は消えてしまいます。
ずっと持っておけるわけではないんですね~。
そこが買ったホントの違い。
無料で読んでみて、この本は面白いからずっと持っておきたい!と思う本は改めてKindleで買うというのがいいかもしれません。
まねきは無料お試し後も続けるところは考え中。
最近、なかなか本を読む時間が取れていないのに、毎月980円払ってそれに見合った冊数の本を読めるかどうかの自信がないこと。
そして毎月読んでいる雑誌がなかったことです。
実はその雑誌を含め、いろいろな雑誌が読みたいな~とdマガジンに登録しています。
もしも雑誌がメインなら、そちらのほうがお得かな・・・と迷っています。
せっかくの無料期間なので、しっかり試して期間内に結論を出したいと思います!