
こんにちは!
広島のまねきです。
旅行2日目は東京に移動しました!
ホテルがスカイツリーの近くだったのでホテルに荷物を置いた後、東京ソラマチに行ってみました!
あいにくのお天気でスカイツリーが上まで見えないのがちょっと残念・・・。

ソラマチはたくさんの人でにぎわっていました!
お店もずらっと並んでいて、どこから見ようかとキョロキョロ。
入口のあたりを少し見た後、お昼ご飯を食べに行くことに。
お昼をどこで食べようかと、前日からソラマチのHPでいろいろとピックアップしていました。
まねきとまねき夫の希望は和食。
特にまねきは天丼が食べたかったのです。
そこでソラマチの中にある和食のお店を調べた結果、30階にある「食幹」というお店に行くことにしました。
一番の希望の天丼があったこと、そして価格がなんとか手が届くところだったというのが決め手でした。
また30階にある、というのも気になります。
30階に行くためには直通のエレベーターに乗らなくてはいけません。
少し並びましたが、大きなエレベーターで一気に上の階まで!
上の階だからか、席を待っている人も少なめで10分くらい待った後、お店に入ることができました。
大きな窓からは外を見ることができます。
ただ残念ながら窓際の席はもういっぱいで、まねきはお店の中ほどの席に案内されました。

まねきが注文したのはランチメニューの「ミニ天丼と蕎麦」。
1900円でした。
実はHPのランチメニューには「上天丼」があったのです。
絶対食べたい!と思っていたのですが、お店のメニューにはなく店員さんに聞いてみたところ、今はやってないそうです。
残念・・・。
でもミニ天丼もおいしそう!

夫はランチメニューの「天ぷら膳」を食べました。
ここはご飯の大盛も無料だし、ご飯と椀物のおかわりが自由とのこと。
これは男性にはうれしいかも!
まねきはあまり蕎麦を食べないのですが、せっかくだからと食べてみたところとってもおいしい!
天丼も天ぷらの食感がすごく良くて、本当においしかったです。
このお店を選んで本当によかった!
お昼を食べた後は、一度他のところに出かけました。
そして夜6時ころにもう一度行ってみました。
少しずつお店をのぞきながら、歩いていくのですが進んでも進んでもお店が続いています。
どれだけお店があるんだろう!とワクワクしましたよ~!
雑貨もたくさんあって、少しだけ買って帰りました。
ゆっくり見ることができないのが残念でしたが、ぜひ今度はゆっくり1日かけてお店をめぐってみたいと思います!