
こんにちは!
広島のまねきです。
先日、おりづるタワーに行ってきました!
上の写真の右の建物。
まだできたばかりのおりづるタワーですが、新たな広島の観光スポットとして人気が出てきたようです。

人気の理由の一つがこのおりづるタワーがある場所です。
ちょうど原爆ドームの横。
道を挟んですぐ横に立っています。
おりづるタワーは下はおみやげものなどを販売しているお店とカフェがあります。
そして12階はおりづる広場、13階はひろしまの丘となっています。
13階からは原爆ドームをはじめ、平和公園が見渡せる展望台のようになっています。
いろいろな思いを感じながら、平和公園を眺めることができるのがこの展望台のよさかもしれません。
12階では実際に折り鶴を折ることができます。
ただ12階、13階に上がるためにはチケットを購入しなくてはいけません。
大人1700円。
団体割引などもあります。
でも広島に来て、こうして平和公園を見渡すことができる場所もなかなかないし、ここで何かを感じることができたらこのタワーに上がる意味があると思います。

平和公園から横断歩道を渡るとすぐにおりづるタワーの入口があります。
この日も修学旅行生がたくさん入っていきました。
中に入ると外国人の観光客の人もたくさん!
平和公園にオバマ元大統領が来て以来、本当に観光客が増えました。
アメリカからの人がやはり多く、ほかにもヨーロッパ方面や最近はインドの人も増えたそうです。
アジア系の人は少ないとのこと。
でも今から増えてくるかもしれませんね~。

入口におりづるタワーの簡単なマップが。
ただ中はとても広く、人が多くてもわりと見渡せるので、わかりやすいと思います。
1階にはカフェがありました。

お好み焼きのはし巻き風のものが食べられたり、スイーツや飲み物もたくさん!
こまねきちゃんはナマチというその場で上げてくれる生ポテトチップスを食べていました。
まねきはコーヒー、まねき夫はカフェオレを・・・。
ナマチができるまでしばらくかかるので、と渡されたベルがとってもおしゃれ!

コーヒーは1杯400円。
お値段はちょっと高めですが、とってもおいしかった!
香りと苦みがとてもいいバランスです。
開放感のあるカフェで平和公園の緑を見ながら、お茶をするのもいいかな!と思います。
広島に来る機会があれば、ぜひ平和公園とともに寄ってみてくださいね!