スポンサーリンク

10月に入って、暑い日も少なくなり少し安心してお弁当を入れられるようになりました。
朝、お弁当を包む時に保冷剤も合わせて入れていますが、お昼になっても割とひんやりしているようです。

お弁当は相変わらずおにぎり2個とおかずの組み合わせです。
ところが最近風邪をひいたからか、お腹の調子がイマイチでお弁当を残してくる日が続きました。

おにぎりを減らして1個にしたり、おかずを少なめにして、フルーツ多めなどいろいろ試してみたけれど、なかなか食べれません。

どうやらこまねきちゃんのクラスでお腹の風邪が流行っているらしく、ついにこまねきちゃんもお休みしてしまいました。
吐き気と発熱ですが、同じ日にクラスの子が5人くらい休んだらしく、かなり広がっているようです。
病院に行ったら、消化のよいものを食べさせてくださいとのこと。
でも学校に持って行くお弁当に入れられる消化のよいもの、て何があるかな…と悩んでしまいました。
こまねきちゃんとはおにぎりだけにしておく?と話したけど、おにぎりも食べられるかどうか心配と言っています。
明日からは学校に行く予定だし、あさっては模試があるため、お弁当が必要です。
お腹の調子が悪いときのお弁当、どうしていますか?