
先日の大阪・神戸旅行では2日目に大阪を回りました!
この旅行でのまねき夫のリクエストは「たこ焼」が食べたい・・・ということでした。
前回、大阪に来た時に食べたところはちょっとイマイチで(汗)
今回は以前目を付けていたお店に行きたい!と言っていました!
ということで、道頓堀にある「くくる」というたこ焼のお店に行きました!
道頓堀のグリコのサインの裏側に「くくる」の道頓堀本店があります。

看板のところに大きなタコが付いているのが目印になります。
お店の表でもたこ焼を焼いていて、持ち帰りもできます。
まねき達はぜひお店の中で食べてみたい、ということで少し並びました。
観光の人に人気なのか、結構並んでいる列も長く、焼いているところ見ながらわくわくして並びました!
まねきが注文したのは、ごく普通のたこ焼です。

見た目の大きさは、まねきが広島で食べるたこ焼とほとんどかわりません。
ちょっとやわらかそうでおいしいそう!
食べてみるとふわっと柔らかく、中もとろっとした感じです。
とってもおいしいね~!とまねき夫と盛り上がりました!
そこでもう1つ注文してみよう!ということに。
せっかく関西のたこ焼き屋さんなので、明石焼きを頼んでみました!

明石焼きはさらにふわふわでとろとろでした!
あっさりした出汁がとってもおいしい!
広島では食べたことがなかったので、とっても新鮮な味。
たこ焼きもあっさりしてパクパク食べられました♪
もともとは食べ物で大阪と言えばなんだろう?という感じでしたが、まねき夫はたこ焼!と思ったようです。
実際に食べに行った「くくる」のたこ焼きは本当においしかったです。
もしどこに行くか迷ったとき、ぜひ道頓堀の「くくる」に行ってみてくださいね!