
こんにちは!
広島のまねきです。
年末のお休み中、家計簿で一年の振り返りをしてふと気がつきました。
携帯の料金が増えてる…。
10月の後半から仕事が忙しく、きちん家計簿がつけられなかったのも気づくのが遅れた原因の一つでした。
あわててdocomoのマイページで見ると、通信量が右肩上がり…汗
まねき家は家族3人がiPhoneを使っています。
docomoを利用しており、シェアパック20というプランに加入していました。
でも毎月データ通信量の上限を超えてしまう。
そんな時、ウルトラシェアパックというプランができていることに気がつきました。

ウルトラシェアパック50なら今まで使ってきたシェアパック20と同じ料金!
過去の通信量の平均を見てましたが、このウルトラシェアパック50なら十分まかなえます。
現在、docomoのHPを見てみると、どうやらシェアパック20はなくなったようです。
携帯料金のプランは一度契約すると、ついついそのままにしがちです。
まねきも年末にゆっくりする時間がなかったらたぶん気が付かないままでした。
しかもプランの内容がよくわからないことも多いですよね~。
スマホになってだいぶわかりやすくなりましたが、いまだに何度もdocomoの料金プランのページを見てやっと理解する、という感じです。
でもそこでめんどくさい・・と思ってはいけないことに気が付きました!
最近は携帯からそのままプラン変更もできます。
申し込めば翌月からは適用されるんですよ。
まねきも気が付いてすぐにプラン変更をしました。
幸い1月1日からの適用に間に合ったので、今月はウルトラシェアパック50が適用されています。
先ほど、今月の携帯料金を確認したところ、大幅にダウンしていました。
よかった~!
これからも時間を見つけて、マメに携帯のプランはチェックしようと思います!
ぜひみなさんもこまめにチェックしてみてくださいね!