
先日、街中の本通りにある一蘭に行ってきました!
一蘭はとんこつラーメンの専門店。
もともとは福岡のラーメン屋さんですが、おいしくて有名で、だんだんと全国展開してきたようです。
まねきのいる広島にも数年前にできました。
それ以来、まねき家はよく食べに行きます。
特にこまねきちゃんはこの一蘭が大好き!
まねきが結婚した頃、初めて福岡へ旅行に行きました。
そこでおいしいと噂の一蘭のラーメンを食べてみよう、と行ってみたところ、ものすごい行列!
そんな中食べたラーメンは今までに食べたことのない豚骨ラーメンでした。
これが本当においしい!
それ以来、一蘭にはまり福岡に行くたびに通いましたよ~!
なので広島にできた時はとってもうれしかった!

お店に入ったら、オーダーシートに記入します。
まねきはこってり系が好きなので、基本よりこってり。
ねぎは白ねぎと青ねぎと選べるのですが、両方に丸をすると両方入れてくれるんですよ!
辛いのが好きなのですが、一蘭の基本の辛さは結構辛い!
そこで秘伝のたれは2分の1にしています。
このシートを渡せば、注文完了です!
一蘭はそれぞれの席が仕切られていて、カウンターだけどちょっと個室な雰囲気。
だれの目も気にせず食べられます。
でもその仕切りが外せる席もあります。
まねきは家族で座ることが多いので、間の仕切りを開けていることが多いかな!
なので家族で楽しみながら食べることもできるんですよ!

オーダーシートに記入したとおりに作られたラーメン。
おいしそうですね~!
注文後とても素早く提供されます。
熱いものがなかなか食べられないまねきはゆっくり目に食べるので、いつも麺は固め。
食べている間にちょうどよくなります。
食べ終わりそうになったら替え玉です!
普通の替え玉と半替え玉があるので、その時のおなかの様子で選んでいます。
スープの味がしっかりしているので、替え玉しても味が薄くなることなく、おいしく食べられます♪
ある時、どうやら福岡には一蘭のラーメンが四角い器で出てくるところがあるらしい!という噂を聞き、一蘭好きなまねき家は大興奮!
これは絶対四角い器でラーメンが食べたい!と盛り上がりました。
しばらくして九州旅行をしたとき、福岡にも寄ってこの四角い器のラーメンを食べましたよ~!

本当に四角い器に入っていました!
まねきは福岡のキャナルシティにある一蘭で食べました。
四角い器で食べるラーメンはとっても不思議に気持ちに。
でも味は変わらずおいしかったですよ!
広島に帰って、一蘭の四角いラーメンを食べに行ったというと結構びっくりされました。
ぜひ機会があれば、皆さんも行ってみてくださいね!