こんにちは!
広島のまねきです。
2018年がスタートしましたね!
新しい年が始まると今年はどのようにすごすかを考えるのがまねきの習慣となっています。
ここ最近、まねきの頭の中によく浮かんでくる風景がありました。
それはこまねきちゃんが我が家のリビングでお友達と楽しそうにすごしているのを、まねきが眺めてうれしく感じている・・という風景。
そこから広がってさまざまな願望がまねきの中に浮かんできました。
毎年の年始に目標を立てるとき、まねきはわりとがっつりとした目標を立てていました。
ただそういう考え方だと1年の途中で息切れすることも多く、なかなか達成できないことも・・・。
そこで今年の目標は「目標!」というより、最初に浮かんだ願望のような感じに考えてみました!
この目標に向かって、まねきの1年が始まりますよ~!
1つめは自分自身のこと!

まねきは以前からいまいち自分に自信がありませんでした。
ついいろいろ人と自分を比べてしまったり、自分の足りないところばかりに注目してしまったり・・・。
特に自分のセンスのなさというのがかなりのコンプレックスになっています。
おしゃれだったり、ちょっとした文章だったり、アート的なことだったり・・。
そこにとらわられて、なかなか自分の良さを認められませんでした。
そこで今年は「ありのままの自分に自信を持つ!」ということを目指していこうと思いました。
よく考えれば自分なりにずっと続けてきたことや、自分の得意なことなど人とはまた違うところがあることに気が付ついたことがきっかけです。
その部分を自分なりに気づいて、伸ばしていきたいと思っています。
2つめはブログ・サイト運営とその先のこと!

実は昨年の下旬からこのブログのリニューアルに取り組んでいます。
また昨年の9月に参加したサイト運営などの勉強会の刺激もとても大きく、新しくサイトを作っていきたいな~という思いも強くなっています。
そこで今年は「ブログ(まねきBOX)をよりたくさんの人に見てもらいたい!」「新しいサイトを立ち上げたい!」ということを目指していきたいと思いました。
もともとブログを書くのも大好きだし、自分が知っていることをぜひ他の人に役立ててもらいたい!という思いもあります。
その気持ちをより強く持って、ブログやサイト運営につなげていきたいと思います!
そしてそれをずっと続けて、将来的にはブログやサイト運営を生活の中心にできたらな~と考えているので、その基盤も作っていきたいです!
3つめは家庭のこと!

まねきは実は家のことをするのが大好き。
料理やお菓子作り、パン作りなど一時期かなりはまっていました。
ただ今は仕事が忙しく、自分が満足できる家のことがなかなかできません・・・。
また家計管理もうまくまわっていません。
自分が好きな家事に少し力を入れてみたいと最近感じるように!
そこで今年は「家事に力を入れて家での生活を充実させる!」「家計管理に力を入れて総資産額をアップさせる!」ということを目指していくこととしました!
今年の根本的な希望が「家での生活をより楽しくする」ということ。
この家庭での目標を実現することで、より家での生活が楽しく充実していくかも!という期待を持っています。
勝負の年は家のこと中心です!

まねきの2018年の目標は自分や家のこと中心のゆるい感じのもの。
でも実はまねきは2018年を「勝負の年」と考えています。
まねき家はもうすぐ家を引っ越します。
新しい家を起点として、これから先の人生の進む方向を定めていきたいと考えています。
その基盤を今年作っていきたいと思います。
ここできちんと基盤ができれば、その先に進むことがきっとよりスムーズになるはず!
「勝負の年」と考えたのはそのためです。
1年後にどのようになっているのかは正直なところわかりません。
でもできるかぎりこの目標にそって、今年1年をすごしていきたいと思います。
1年後に笑顔で振り返りができるよう、しっかり頑張りたいです~!