
先日購入した手帳を早速開けてみました!
まずはマンスリーから。
すぐに使いたかったので10月始まりのものを買いました。
ハイタイドのGlatt(グラット)です。
表紙の柔らかい赤がとってもいいな~と思って購入!
まねきは赤が好きなので!

手帳をゴムで止めることができるのも選んだポイントです。
荷物をたくさん入れる癖のあるまねきは、カバンの中で手帳がうっかり開いてしまって、傷んでしまうことも多いので・・・。
ゴムで軽く止めることができるだけでもとっても助かります。
ゴムは裏表紙にくっついているので、ゴムだけがなくなることもありません。

中はまずカレンダーがついています。
2016年10月~2018年12月まで。
2018年まであるのは先を見通すことができて便利です。

続いてイヤープラン用のページ。
2016年10月~2017年12月までの一覧が載っています。
これは長期の予定を管理するのにとっても使いやすい!

そしてマンスリー。
まねきのマンスリーの手帳に求めたポイントは
- シンプルで見やすい
- 1日の枠が大きい
- マンスリーとちょっとしたメモのページのみ
の3点です。
この手帳はまねきの希望のポイントをおさえています!

メモページも形成のみで、シンプルなのがいいですね~!
あまりメモのページを使うことはないのですが、たまに学校などに行ったときにメモを取ることがあるので、やはり必要です。

一番最後のページはパーソナルデータを書けるようになっています。
まねきはこのページは使わないのですが、かなり細かい内容まで書けるようになっているので、仕事などで使う人には便利なのかもしれません。

裏表紙側のカバーにはペンホルダーも!
これはなかなか重要ですよ~!
まねきはできれば手帳にはペンを付けておきたいタイプなので、ペンホルダーがあるのも大事です。
手帳に何か書きたいときにすぐペンがあるのは助かります。

早速万年筆でお休みの日を記入。
万年筆で書いてもひっかることもなく、スムーズに書くことができます。
とても書きやすい紙なのがうれしい!

裏側を見ても、特にインクの裏抜けもありませんでした。
これはとってもいいですね♪
裏の文字が透けると、開いているページの文字も見にくくなります。
その点、この手帳は大丈夫!
全体的にまねきの希望通りの手帳だったので大満足です!
これからしっかり使っていきたいと思います!
