スポンサーリンク

100円の商品がたくさんあることで有名なダイソー。
そこに実は手帳好きに大人気の商品があります。
通称「ダイスキン」!
昔から愛用者の多い手帳「モレスキン」にそっくりなことから「ダイスキン」と呼ばれるようになりました。
しっかりとした作りで、シンプルな表紙なので、まねきは小さなシールを貼っています。
まねきが持っているものは中は罫線が引いてあるもの。
雑記帳として使っています。

100円だけあって、紙の質がすごくいい!というわけではありません。
でもとっても使いやすい!
まねきは万年筆を使って書いていますが、ペン先がちょっと引っかかる感じ。
インクも若干にじみます。
でも発色は悪くないですよ!
この完璧ではない感じがまた好きです。
使い心地も悪くないと思います!

万年筆で書いたページの裏側です。
インクがちょっと裏抜けします。
まねきが雑記帳として使うのは、このインクの裏抜けがあるのも1つの要因です。
きれいに残したいというより、ガシガシ書きたい感じ。
100円なら気軽に買えるし、ドンドン書けますよ!
ただ人気商品ゆえに売り切れていることもよくあります。
まねきがよく行くダイソーは無いことが多いです…。
もうこの手帳は販売しないのかな、と思ったのですが、先日知り合いがまとめ買いしたと聞いたので、また近々探しに行こうと思っています!