
我が家は家族3人がiPhoneを使っています。
まねきとまねき夫はiPhone5s、こまねきちゃんはiPhone6sです。
少し前にこまねきちゃんのiPhone6sの画面が割れてしまいました。
最初は少しのヒビだけだったのですが、もう一度落としてしまいバキバキです(汗)
さすがにこれは・・・ということで修理をすることにしました。
こまねきちゃんのiPhoneを購入する際、Apple Care+に入っています。
そこで早速Appleに電話しました!
Apple Care+に加入していると、購入後2年間は補償期間が延長され、電話相談なども無料でできるのです。
ガラスの破損をどうすればいいか聞いたところ、今回の修理もApple Care+適用できるということでした。
まずはガラスを交換するか、本体ごと交換するかの判断が必要とのことでしたが、Apple Care+に加入しているとガラス修理と同じ金額で本体交換ができるということでした。
なのであっさり本体を交換してもらうことに。
早速市内にある「クイックガレージ広島」に行ってきました!
ここはiPhoneの正規のサービスが受けられるお店で、広島はエディオン本館4階にあります。
こまねきちゃんの携帯も持って行くと、すぐに新品に交換してくれました!

新しいiPhone6sです!
とっても喜んでいるこまねきちゃん。
最低限の設定はしてもらいました。
とりあえずApple Care+に入っていてよかった!
実はまねきとまねき夫がiPhone5sを買った時も、まねき夫のものだけApple Care+に加入しました。
月々の携帯料金と共に2年間料金を払いましたが、その間フル活用しました!
まねき夫は気になることがあるとすぐに電話して聞きたいタイプ。
Apple Care+に加入していると2年間は無料で相談にのってくれます。
本当にいろいろなことでお世話になりました。
家でwifiがつながらなかった時、iPhoneの設定も丁寧に見直してくれたり、モデムやプロバイダーとの交渉の仕方も教えてもらいました。
ダウンロードした音楽がうまく聞けない!というときも、iPhoneの設定からiTunesの使い方まで!
iPhoneのバックアップがどうしてもうまくいかなかったとき、最初から電話で一緒にしてもらえました。
電話をかけた際に対応してくれるスタッフも、機能や設定などにかなり詳しくほとんどのトラブルに即座にお返事もらえますが、それでも本体内の問題で解決しない場合はもう一段階上の詳しい技術者の方が電話で対応してくれます。

使っているうちにダメージを受けて、かなりまずい感じになっているiPhoneのケーブル。
根元がダメになりがちです。
これもApple Care+ですぐに新しいものと交換してもらえました。
2年間で2本交換してもらうことに・・・。
iPhone本体も結局新品に2度交換してもらいました。
こちらはiPhone内のトラブルが原因でしたが、エクスプレス交換サービスにより割と早くに新品が手元に!
なかなかお店に行けなくても、宅配業者さんが新しいiPhoneを届けてくれてそのまま古いiPhoneを引き取ってくれるのです。
ケーブルも本体もこの方法で取り換えてもらいました。
まねき夫のiPhoneが購入から2年がすぎたため、Apple Care+の適用期間も終了しました。
そこでちょうどその時期に新しくこまねきちゃんのiPhoneを購入したので、新たにApple Care+に加入しました!
なのでこまねきちゃんの画面損傷にも対応してもらえたんです。
ただ月々の支払金額は少し上がっていました。
Apple Care+については、賛否両論です。
加入しないほうがいい、という人も多くいます。
ただ我が家は加入していてよかった!
細かい不具合も気になったり、わからないことや操作の仕方がわからないとすぐに電話で聞きたい人などにはApple Care+は加入の検討をしてみることをオススメします。
こまねきちゃんのケーブルがまずい感じになってきたので、またAppleに相談する予定です!
ただApple Care+に加入していれば、即座に無料で対応してくれるわけではなく、故障内容や損傷の具合などその時の状況により、いろいろな対応があるようです。
良い面もありますし、月々お金を払うわりにあまりメリットがなかったということもあります。
普段のiPhoneの使い方やどのような対応を望むかをよく考えて、加入を検討するのがいいかな~と思います!