
先週買った一眼レフを初めて使ってみました。
まったくカメラがわからないまねきはとりあえず見えるものを撮ってみるというところから始めました!
今回は望遠のレンズではなく、もともとついていたあまりズームがきかないレンズのみに。
いろいろ持ち歩くのは大変そうだからです。

早速撮ってみました!
するとなんとなくいい感じの写真が!
まねきはまずは撮りたいものがくっきり撮れて、後ろがぼんやりぼけている・・・という一眼レフの典型的な感じに撮りたいな~と思っています。
あの後ろがぼけている感じにあこがれていて・・・。
この写真もなんとなくそんな感じ。

外に出て風景を撮ってみました!
なんとなく全体的にくっきり撮れている気がします。
最近はiPhoneでもきれいに撮れるけど違いはわかるのかな・・・。

こちらはiPhoneで撮った写真です。
光の加減とかもあるので何とも言えないですが、一眼レフのほうが全体的に少しくっきりしているような気がします。
でも素人のまねきにはよくわからない(汗)
ただ風景を一眼レフで撮るのは楽しいな~と感じました。

さらに今度はマクロに近い感じで撮れるレンズも試してみました!
普通のおにぎりもなんだかいい感じに撮れてます。
ちょっと立体的な感じ。

こまねきちゃんのお弁当も撮ってみました!
立体感があり、ちょっとこっちに迫ってくる感じ。
なんだかおいしそうに見えます!

これが最近iPhoneで撮ったこまねきちゃんのお弁当。
この2つの写真は違いがはっきりわかりますね!
レンズの違いも大きいのかもしれません。
一眼レフで撮ったもののほうがおいしそうです。
まだまだ写真を撮る技術もまったくないので、いろいろ勉強して一眼レフの特徴をしっかり生かせる写真を撮れるようになりたいと思います!