
こんにちは!
広島のまねきです。
新年最初の買い出しに行ったコストコで買ってきたのは林檎のベーコン!
我が家の定番商品です。
りんごの果汁を使って作ったベーコンをりんごの樹を使って燻したもの。
とても柔らかくておいしいですよ~!

かなり大きな塊のベーコンなので、食べごたえも抜群!
今回買った写真のベーコンは重さが437gです。
税込751円なので、100gあたりおおよそ172円。
なかなかお買い得なのではないかな~と思います。
比較的日持ちがするようですが、まねきはカットして冷凍しています。

こんな感じで切っておくと、食べごたえもあるし、いろいろなお料理に使えるのでとっても便利!
ベーコンてよく使うけど、いっぺんにたくさん使うものではないので、つい残ってしまうことも多いですよね~。
冷凍しておけばさらに長く保存できるし、使い勝手もよくて重宝しています。

ジップロックに日付と品名を書きます。
他のものも同じジップロックを使っているので、わからなくならないように・・・。
あと日付を書いておくと、どれくらい保存しているかわかるし、同じ商品を時間差で買った場合、どちらを先に使うかがすぐわかります。
まねきは必ずこの2つは書いています。

カットしたベーコンをジップロックに入れて、冷凍庫に入れれば完成!
そのまま冷凍してまうと固まってしまうので、ジップロックの中で広げて冷凍するときは横に平らにして置きます。
あとは冷凍できたら袋の上からほぐしてバラバラにしておくと、使うときに必要な量だけが取り出せるのでいいですよ~!
まねきはこのベーコンをお弁当の卵焼きやほうれん草のソテーなどを作る時によく使います。
あとは野菜を入れたコンソメスープなどにも入れるととってもおいしい♪
お弁当のおかずにも家での食事にも大活躍です。
おいしくて使いやすいコストコの林檎のベーコンは我が家にかかせません!