先日コストコに行ったとき、見慣れないパンを見つけました。
ウォールナッツロールです!
まねき家は朝がパン食のため、コストコに行ったときは常にパンのコーナーをチェック。
家族それぞれ好きなパンがあるため、パンコーナーをぐるぐる回って、今日は何を買うかを決めます。
いつも手に取るディナーロールの横にいつもとちょっと違う色のパンが!
よく見てみるとウォールナッツロールと書いてありました。
ウォールナッツ、てなんだろうと思い、原材料名を見ると「クルミ」の文字があります。
これはクルミのロールパンだ!と気づき即座にカートの載せましたよ~!
まねきはクルミパンが大好き!
まねき夫もクルミパンが好きなんです。
これは迷わず即買い!
通常のディナーロールが458円に対して、ウォールナッツロールは698円です。
若干高めですね~。
この値段の差はクルミが入っているからのようです。
最近、クルミは高くなっているみたいですから、その影響を受けているのかもしれません。
早速次の朝、食べてみました!
いつものディナーロールより少し茶色に見えます。
これはクルミを混ぜていることにより、クルミの色が出ているようです。
少し小さめのクルミの粒が結構たくさん入っています。
とってもおいしそう♪
半分に切ってみました!
中にもクルミの粒がたくさん入っています。
小さめの粒が食べやすそう。
パンの中にクルミがあまりにもたくさんだと、食べているときに少しですが、クルミの渋みのようなものを感じることがあるので、これくらいの量がちょうどいいかな、と思います。
クルミの粒の小ささも食感を感じるのにちょうどいい大きさです。
まねきはトースターで焼いて食べましたが、ちょっと香ばしい風味でとってもおいしかったですよ!
このウォールナッツロールも入っている量が多かったので、小分けにして冷凍しました。
食べるときはそのままトースターで焼くだけ。
それでも味も変わらず、おいしく食べられました。
コストコに行くことがあったら、ぜひ一度食べてみてくださいね!